Whitening Menu

ホワイトニングの種類
 
                            
                                    
                                         歯科医院で安心して歯を白くしたい方へ
                                            オフィスホワイトニング
                                        
                                            歯科医院で安心して歯を白くしたい方へ
                                            オフィスホワイトニング
                                        
                                    
                                
                                オフィスホワイトニングは歯科医院で行う歯のホワイトニングで、着色や変色してしまった歯の表面を削ることなく、薬液を使用して歯を白くする治療です。
                                    歯科医師や歯科衛生士のように「歯のプロフェッショナル」の手によって施術を行うので、安心してホワイトニングを受けることができます。
                                    営業や接客業の方、就職活動中の方や結婚式前のカップルなど、お急ぎの方や、まずはお試しで体験されたい方にもおすすめです。
オフィスホワイトニングの
メリット・デメリット
                            メリット
オフィスホワイトニングのメリットは、歯を短期間で白くすることができる点です。
                                    過酸化水素という漂白作用の強い薬剤を使用することから、歯の内部に沈着した汚れを効率的に分解することができます。
                                    また、施術を行うのが資格を持った歯科医師や歯科衛生士であるため、安全性も高く安心です。
- 短期間で
 効果を実感できる
- 専門家に
 施術してもらえる
- お顔の印象が変わる
デメリット
オフィスホワイトニングは一般的にホームホワイトニングと比較して、色戻りしやすいといわれています。
                                    嗜好品などによる個人差はありますが、ホワイトニング後約3ヶ月を過ぎた頃から徐々に色戻りすることが多いです。
                                    白さを保つには定期的に施術を受ける必要があります。
                                    施術を受ける回数によっては、ホームホワイトニングよりも割高になる場合もあります。
オフィスホワイトニングの流れ
※オフィスホワイトニング(歯科医院で行うホワイトニング)は(初回に限り)2回来院する必要があります。
初回ご来院
- 
                                         - STEP 1 問診
- 
                                                    いつまでに白くしたいか、どこまで白くしたいかなど、ホワイトニングについてのご質問などを問診させていただきます。気になる歯の色やお悩みの部分をお気軽にお話しください。 
 
- 
                                         - STEP 2 治療の注意点のご説明
- 
                                                    理想の白さを実現するための方法やホワイトニングのメリット・デメリットなどご説明させていただきます。元々の歯の色によっては、一度に真っ白にできない場合もございますので、患者様のご希望と現状のすり合わせを明確に行います。 
 
- 
                                         - STEP 3 同意書にサイン
- 
                                                    治療法についてご理解・ご納得いただきましたら同意書にサインをいただきます。 
 
- 
                                         - STEP 4 ホワイトニングコースを選択
- 
                                                    治療法についてのご説明を行った上で、オフィスホワイトニング、ホワイトニング、またはデュアルホワイトニングを行うかをご選択いただきます。 
 
2回目ご来院
(オフィスホワイトニングのみ)
                                - 
                                         - STEP 5 歯の表面のクリーニング
- 
                                                    オフィスホワイトニングの前に、歯の表面についている着色等を専門の機械でクリーニングします。こうすることでより歯の内部に薬剤が浸透しやすくなり、漂白効果が高まります。 
 
- 
                                         - STEP 6 歯の色を確認
- 
                                                    鏡とシェードガイドを使い、現在の歯の色を確認いたします。 
 
- 
                                         - STEP 7 オフィスホワイトニング施術
- 
                                                    歯の表面にホワイトニング薬剤を塗布した上で、LEDライトを照射します。施術後、シェードガイドと鏡を使い、歯の色を確認して終了です。 
 
オフィスホワイトニングの料金
| オフィスホワイトニング (クリーニング代込み) | 38,500円(税込) | 
|---|---|
| 知覚過敏抑制剤 (※希望者のみ) | 1,100円/個(税込) | 
 
                                
                                         お好きな場所でマイペースに歯を白くしたい方へ
                                            ホームホワイトニング
                                        
                                            お好きな場所でマイペースに歯を白くしたい方へ
                                            ホームホワイトニング
                                        
                                    
                                    ホームホワイトニングは薬剤をいれたマウスピースを自分で装着する歯のホワイトニングです。
                                        自宅や外出中など好きな場所・好きな時間に行うことができます。
                                        歯の内部までじっくり浸透するので、濃い黄ばみもしっかり漂白し、色ムラない白さを実感していただけます。
ホームホワイトニングの
メリット・デメリット
                                メリット
ホームホワイトニングは、オフィスホワイトニングと比較して濃度が低いためしみにくく、
                                        歯の内部から漂白していくため、色素の分解が細かくなり、後戻りしにくい特徴があります。
                                        透明のマウスピースを使用するため周囲の人にほとんど気づかれることがなく、
                                        自宅以外でも専用のキットがあればホワイトニングが可能です。
- オフィス
 ホワイトニング
 よりしみにくい
- 後戻りしにくい
- どこでも簡単に
 ホワイトニング
 ができる
デメリット
ホームホワイトニングは歯の内部に浸透するように少しずつホワイトニングジェルを反応させていく為、
                                        白さを実感するまでに平均で2週間~1カ月程度かかります。
                                        結婚式や就職など目的が決まっていて、期間が少ない場合にはオフィスホワイトニングをおすすめします。
                                        ホワイトニングをしている時間はマウスピースの装着が必要になります
ホームホワイトニングの流れ
初回ご来院
- 
                                             - STEP 1 問診
- 
                                                        いつまでに白くしたいか、どこまで白くしたいかなど、ホワイトニングについてのご質問などを問診させていただきます。気になる歯の色やお悩みの部分をお気軽にお話しください。 
 
- 
                                             - STEP 2 治療の注意点のご説明
- 
                                                        理想の白さを実現するための方法やホワイトニングのメリット・デメリットなどご説明させていただきます。元々の歯の色によっては、一度に真っ白にできない場合もございますので、患者様のご希望と現状のすり合わせを明確に行います。 
 
- 
                                             - STEP 3 同意書にサイン
- 
                                                        治療法についてご理解・ご納得いただきましたら同意書にサインをいただきます。 
 
- 
                                             - STEP 4 歯の色を確認
- 
                                                        ホームホワイトニングをお選びいただいた場合、そこから現在の歯の白さや、歯の状態、虫歯や差し歯の有無など、実際にお口の中を拝見しチェックいたします。 
 歯の色を確認する際には、必ずクリーニングを実施いたします。
 別途費用(3,300円)が発生しますので、ご注意下さい。
 
- 
                                             - STEP 5 ホームホワイトニング方法のレクチャー・機材購入
- 
                                                        当院で使用している機材はマウスピースを作成する必要はありません。ご来院いただいたその日から処方できる為、使用方法のレクチャーを行った上、すぐにホワイトニングを始めることができます。 
 
 
                                型取り不要”のホームホワイトニング
当院では、ホワイトニング先進国であるアメリカで、もっともポピュラーなホームホワイトニングシステム「オパールエッセンスGo」を採用しています。
                                        今までのホームホワイトニングだと、患者様ご自身でカスタムトレイにホワイトニングジェルを入れる手間がありましたが、「オパールエッセンスGo」は型取りも不要で、あらかじめホワイトニングジェルが充填されているので、「ホワイトニングをしたい」と思ったその日からできるホームホワイトニングです。
- 効果が出やすい「過酸化水素6%」
- カスタムトレイ「作製不要」
- 自分で薬剤を注入する必要なし
- トレイの「お手入れ不要」
- 使用時間 「1日90分」
- オフィスホワイトとの併用で相乗効果
- ご注意事項
- 
                                        - トレイは既製品のため、歯並びによっては適さない場合があります。
- 1回限りの使い捨てのため、再利用はできません。
- 持ち運び時以外は、冷蔵庫等の冷暗所での保管が必要です。
- 妊娠中の方やその他重病の方はご使用いただけません。
- 18歳未満の方は保護者の許可が必要です。
- 歯石や色素沈着が目立つ場合、事前に歯科医院でのクリーニングが必要です。
- 虫歯がある場合は、虫歯治療を優先する場合があります。その場合は虫歯治療終了後にホワイトニングを行う必要があります。
- ホワイトニング中は、色の濃い食べ物や飲み物を極力控えて下さい。
- 効果には個人差があります。また、詰め物や被せ物への影響はありません。
 
ホームホワイトニングの料金
| ホーム ホワイトニング | 22,000円/10個入(税込) 1個 2,200円(税込) | 
|---|---|
| 知覚過敏抑制剤 (※希望者のみ) | 1,100円/個(税込) | 
| クリーニング (※希望者のみ) | 3,300円/個(税込) | 
                                     なるべく早く、
                                    
                                        なるべく早く、
効率的に歯を白くしたい方へ
                                        デュアルホワイトニング
                                    
                                     
                                
                                効率的に歯を白くしたい方へ デュアルホワイトニング
デュアルホワイトニングとは、医院で行うオフィスホワイトニングとご自宅で行っていただくホームホワイトニングを併用して行う方法です。 それぞれのホワイトニングのいいところを併せている為、短期間での白さアップが期待でき、効果も長持ちしやすいのが特徴です。
 
                            デュアルホワイトニングの
メリット・デメリット
                            メリット
デュアルホワイトニングは、オフィスの即効性とホームの持続性を得られるため、短期間で歯を白くできます。
                                    「効果が少しでも長く続いて欲しいけど、早く白くしたい」という方に適したホワイトニング方法です。
- 効果が
 現れるのが早い
- 白さの
 持続期間が長い
- ムラの少ない
 自然な仕上がり
デメリット
一過性のものではありますが、薬剤の刺激で歯がしみたり、痛みを感じる場合があります。
                                    ただし場合の多くは、施術後24時間~72時間以内に症状は消失します。
                                    2つのホワイトニングを同時に行うため、費用は単体で行うよりも高くなります。
                                    オフィスホワイトニングは歯科医院で行うものなので、通院が必要になります。
                                    また、ホームホワイトニングは自宅での継続が必須になるため、
                                    1日90分程度、マウスピースを装着する時間が確保できない方はホームホワイトニングの継続が難しくなります。
デュアルホワイトニングの料金
| オフィスホワイトニング(クリーニング代込み) | 38,500円(税込) | 
|---|---|
| ホームホワイトニング | 22,000円/10個入(税込) 1個 2,200円(税込) | 
| 知覚過敏抑制剤(※希望者のみ) | 1,100円/個(税込) |